google-site-verification: google46bb086dc1fecee2.html
事業案内

コインランドリー投資と節税対策

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
ランドリーカフェ芦辺店外観

色々な投資ビジネスがある中で、今脚光を集めているのがコインランドリー投資です。
コインランドリー投資は、他の投資にはないメリットがあり、節税できるなどの理由で人気が上がっています。
ここでは、コインランドリー経営の概要やメリット・デメリット、節税対策などコインランドリー投資について解説します。

コインランドリー経営(投資)とは

コインランドリー経営とは、投資家ご自身がコインランドリーのオーナーになり経営することで、収益をあげていく投資方法になります。
賃貸物件のオーナーとなって収益をあげていく不動産投資に近いイメージですね。
住宅地の近くや学生寮の近くなど、利用者が多い立地では、大きな利益を得られるため、人気のあるビジネスです。

コインランドリー経営の形態には、一般的に個人経営やフランチャイズ経営などがあります。
個人経営は、ご自身でノウハウなどを身につける必要があります。
フランチャイズ経営ではノウハウを教えてもらえますが、加盟料などの経費が必要になります。
どちらも、個人事業主として経営する場合と法人化して経営する場合が考えられます。

ランドリーカフェにおいては、ボランタリー形式を採っており、フランチャイズ契約で必要な加盟金やロイヤリティは一切いただいておりません。同じランドリーカフェというロゴを掲げて共に繁栄していこうという理念のもと、毎月いただいているのは月会費として1万円(2022/08現在・税別)のみとなっていますので、ランニングコストを抑えたコインランドリー経営が可能です。

コインランドリー投資のメリットとデメリット

コインランドリー投資のメリットは

  • ローリスクである。 
    不動産投資と違って空室リスクというものが無く、コインビジネスの特長でもある毎日日銭が稼げるということです。
  • 人件費が抑えられる。
    コインランドリーは基本的に無人での運営になるため、経営コストで一番ウェイトが高い人件費がかかりません。毎日必要な清掃スタッフは近隣の主婦の方のアルバイトで十分賄えます。
  • 節税が出来る。
    コインランドリー投資は、他の投資ビジネスと比べて非常に節税しやすい投資になっています。
    詳しくは後述させていただきます。

コインランドリー投資のデメリットとは

  • ランニングコストがそこそこかかる
    コインランドリー経営には、光熱費や水道代、洗剤などの変動コストがかかります。
    大体コインランドリー売上の25%~30%が必要です。
    あと特に注意いただきたいのが土地やテナントを借りて経営する場合で地代や賃料が固定費としてかかってきます。この場合売上に対するランニングコストの割合が大きくなりますので、事業計画の段階でしっかりと収支をチェックし計画を立てる必要があります。

    フランチャイズチェーンの一部などでは、オーナー様から依頼があれば収支が合うようなあまい事業計画を作成して、投資させるという業者も多いと聞いています。
    ランドリーカフェでは計画段階で収益確保が難しいと判断した場合は、しっかりとオーナー様に説明してお断りしますのでご安心ください。

  • 初期投資費用(イニシャルコスト)がかかる
    コインランドリーを開業するためには、ランドリーマシンの購入設置費用や店舗内外装費用など数千万単位での初期投資が必要になります。あまい事業計画で開業してしまうと投資費用を回収できないという事態になりますjので、計画段階でしっかりとチェックが必要です。
  • 防犯面が心配である
    一般的にコインランドリー運営は無人で稼働させますので、防犯面での対策が必要です。
    ランドリーカフェでは防犯カメラの設置はもちろんのこと、警備保障会社と業務提携し防犯ベルの設置を行ったり、コールセンターで遠隔監視などを行っています。

コインランドリー投資で節税対策

3つの優遇税制が利用できます。

コインランドリー経営では、個人・法人問わずどちらでも次の3つの税制優遇を利用することが可能です。

  1. 中小企業経営強化税制(取得時の節税)

    中小企業経営強化税制とは、一定の資産を取得した場合にその資産を購入年度に全額経費にする(即時償却)、または取得価額の7%もしくは10%の税額控除のどちらかを受けられる制度です。
  2. 生産性向上特別措置法に基づく固定資産税の特例(固定資産税の節税

    固定資産税の特例制度とは、一定の機械装置や器具備品などの償却資産を取得した場合に、固定資産税を3年間、ゼロ~1/2に軽減するというものです。軽減割合は、自治体により異なります。

  3. 小規模宅地等の特例(相続税対策)

    自分の土地でコインランドリー投資をしている場合には、相続税評価額を低くすることが出来ます。居住用の土地や事業用の土地には、小規模宅地等の特例を適用できるからです。

以上の特例や税制適用には、色々と条件や制約もありますので顧問税理士と事前によく相談され準備をされることをお勧めします。

まとめ

コインランドリー経営には、不動産経営のような空室リスクはなく特別なノウハウが無くても始められるビジネスで、投資ビジネスの中でも人気が高まっています。

その反面、先にも書いたように初期投資が数千万単位でかかってきますので、綿密な事業計画のもとに進めないと、収支が合わず経営継続が難しくなることも考えられます。

ランドリーカフェでは、計画段階でエリアのマーケット調査などを含め事業シミュレーションを作成していきますし、ロイヤリティなどの負担もなくランニングコストも低く抑えることが出来ます。

計画段階では一切費用はいただいておりませんので、お気軽にご操舵にただければと思います。
ご相談から開業までのプロセスはこちらのページをご参照いただくか問合せフォームより資料請求をお願いいたします。
開業までの流れ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る